ライター:セッキ―
2024.05.07
いま、出社とリモートワークをどのくらいの比重にするのがいいのか、どの企業も正解を持ち合わせていませんね。
社員同士のコミュニケーションを自然な形で盛り上げたい…
新入社員の帰属意識を醸成したい…
コミュニケーション活性化、帰属意識、離職率、気になることばかりですよね。圧倒的な施策を考えないとヤバイ!ヤバすぎる!!と焦りの色をあらわにしている企業さんが多くいると思います。
今号は、いまなお色あせないオフィスで広告事業を営むTBWA HAKUHODOさんに、その社内施策を取材してきました!
同社は、“2006年に博報堂、TBWAワールドワイドのジョイントベンチャーとして設立された総合広告会社”です。こちらのWORKSを見れば、見たことあるものが誰でも一つはあるんじゃないでしょうか!
設立翌年の2007年には日経ニューオフィス賞「経済産業大臣賞」と「クリエイティブ・オフィス賞」を受賞しているオフィスでもあるんですよ(その後も受賞を続けなんとこれまでに三度も受賞)。筆者が行ってみたいオフィス、5本の指に入るステキなオフィスだったんです~
(画像引用元:https://www.tbwahakuhodo.co.jp/stories/th-office/)
そのオフィスは今度じっくり拝見するとして…♪
今回は、同社が働き方を考えるうえで最も重視する「社内コミュニケーション」を活性化する施策について下記4つをご紹介します。
‐メタバースオフィスの避難訓練「THE ESCAPE」
‐BeerThursday(ビアサーズデー)
‐One Coin Lunch(ワンコインランチ)
‐Shibaura United Board(芝浦ユナイテッドボード)
まずは防災士資格を持つ筆者が最も気になっていた、防災視点のコンテンツから!
出社が減った今、メタバースの可能性に寄せた想いは
♪ちょうど1年前にぃ~ このリリース読んだよぉぉ~~~♪
(あ、年齢がバレますね)
自社開発のコンテンツ「THE ESCAPE」を開発・運用
〜メタバースオフィスの避難訓練、ハイブリッドワークにおけるチームビルディングに活用〜
なんですって??メタバース空間で避難訓練??きいたことないでしょう?
それ以来、取材の機会を狙っていたんです。つまりこうゆうやつを装着して、↓
あの憧れのTBWA HAKUHODOさんのオフィス内を避難訓練しながら歩き回れるってことですよね!!
二階 晋平さん
経営戦略ユニット ワークスタイルイノベーション局 局長代理
「コロナ禍を経て、当社も出社とリモートワークのハイブリッドスタイルになっています。ただ、それ以外の選択肢は?新しい働き方は?と考えていくときに、“働き方”視点と“オフィス”視点の両方から、もしかしてメタバースに可能性を見いだせないかな、と思ったんです。
メタバースで入社式を行う、などいろんな会社でやっていますが、おそらくハコを作っただけでは何も起こらないんですよね。であれば、社内の課題とセットアップして一緒に解決できる方法がいい。そこで、増え続けている新しい社員たちに向けて、「オフィスの様子を知ってもらうこと」と、「防災」というキーワードをかけあわせればいくつかの課題をクリアできるのでは?と思いつきました。
私たち、小学生の頃は頻繁に避難訓練をやっていましたけど、社会人になるとちょっと形式的というか、むしろ仕事の邪魔になる、くらいの感覚になってしまってますよね。自社でも防災用品の保管場所を知っている人なんてなかなかいないです。
今回の「THE ESCAPE」は、メタバースとの組み合わせによって
*防災意識を高める
*新しい社員にもオフィスの様子を知ってもらう
*コミュニケーション
この3つの要素を解決できる、ということで開発を進めていきました。
あくまでも楽しんでもらえる、コミュニケーションツールという立ち位置なので、ガチの防災研修のようにならないようにゲーム性を重視。そのバランスはだいぶ議論しました。」
ふふふ、コミュニケーション・チームビルディング×防災。そのアイディアさすがです、、、
何を隠そう、二階さんも防災士資格をお持ちなんですよね!
さて、というわけで、筆者も実際に体験させてもらいました!
ヘッドセットを装着してスタートすると、目の前にメタバース空間のオフィスが見えてきます。
▼広報の原さん(左)と、二階さん(右)
大地震発生を知らせるアラーム音とアナウンスが入り、中の様子が一変…!家具やいろんなものが落ちて散乱し、照明も暗くなりました。実際に筆者が見ていた画面は撮影できないので悔しいのですが…オフィスの再現性に関しては社員の皆さんも驚かれたほどでかなりリアルです!!
▼左が平常時のオフィス、右が地震発生後のオフィス
キャー、火災も発生してます!これ、実際にこうなる可能性は十分にありますから、すごくいい訓練になりますね。
まずは「センターコートに集合せよ」「全員揃うまで机の下で待機せよ」という指示がでて、私が階段を下りて到着すると「GOOD」をもらえました!
次は「懐中電灯、救急箱、ヘルメットを確保せよ」
何度も壁にぶつかったりしながら探しにいきます(笑)。廊下も結構暗くて、すごくリアリティありました。暗い中、歩を進め、ブツをゲット。なるほど、これでオフィスの様子を知れるし、非常時の雰囲気も味わえて、防災用品の保管場所も確認できました!すごい!
そのほかにも、
「getした救急箱で怪我人を応急処置せよ」
「消化器を集めて、みんなで協力してオフィス内の火を消火せよ」
最後には
「建物から脱出せよ」
なんていうミッション指令もあるそうです。これは楽しめそうですね~
終了後は、実際の保管場所をチェックしに行きましたよ。あったあった、ありました!
途中で二階さんの姿が見えなくなったと思ったら、
「いま関さんの真下にいます(笑)」とか、
「ちょっと気持ち悪くなったんで抜けます~」なんて声も。楽しくオフィスを知れて、チームビルディングに役立つのがよくわかりました♪
自社のオフィスバージョンも作って欲しいな、って思っちゃいましたね!
では次の施策に参りましょう~~
木曜日が待ち遠しい!Beer Thursday
毎週(だったり隔週だったり)木曜日の夕方5時になると、ビールと軽食が提供され、みんなで話そうという施策。新しい人との交流もここでたっぷりできますね。ちなみに同社は、火水木の3曜日を出社推奨としているんだそう。
美味しいお弁当で交流―ワンコインランチ
ワンコインといっても、もともと500円のお弁当ではなく、有名どころのちょっぴり贅沢なお弁当を、会社の補助により500円で食べれるよ!というもの。嬉しい~
奮発したランチをお手頃価格で、みんなでおしゃべりしながら楽しく食べちゃおう!っていう施策ですね♪
経営からのメッセージさえも語りの場に
ーShibaura United Board
経営層から日々、様々なメッセージや施策などがアナウンスされますが、まあ普通は一方的に聞かされるだけですよね。この施策は、その発表さえも社員の交流の場にしてしまおうというもの!
普段は距離のある経営陣から会社としての考えを伝え、それに対してみんなでひざを突き合わせてディスカッションする。参加者が100名を優に超えることもあるそう。
しかもそれを日中の時間帯で実施しているというのがすごい。子育てなどのために退社時間が早いメンバーにとっては、日中にやってくれたらな、と思うこと結構あるんですよね。
ここまで、TBWA HAKUHODOさんのアイディア詰まったコミュニケーション施策でした!
いかがでしたか?
社員がムリなく自然体で出社したくなるよう、よく考えられている施策だと思いますね!同社では、「何かやりたい」と手を挙げる社員さんの周りに人が集まり、自然発生的に取り組まれていくとのこと。そういった声を挙げやすくしているのも、これらの施策が功を奏しているんでしょうね!
会社に行けば美味しいコーヒーが飲める、みんなに会える、というだけでももちろん出社の動機になりますが、今後はそこに「+α」を足していくことでさらなるアイディア創出や自社への帰属意識、チームとしての結束が生まれていく気がします。
今日はありがとうございました。
Information | 株式会社TBWA HAKUHODO
設立日:2006年8月1日 所在地:東京都港区芝浦1-13-10 第3東運ビル 関連ページ: 自社開発のコンテンツ「THE ESCAPE」を開発・運用 27 April 2023 〜メタバースオフィスの避難訓練、ハイブリッドワークにおけるチームビルディングに活用〜 Make it Smart, Make it Beautiful, and Have Fun – THオフィスのビハインドストーリー TBWA\HAKUHODOが日経ニューオフィス賞で3度目の受賞さらに進化したオフィスで広告の領域を超えたビジネスを展開大企業とベンチャーの協業を創出 TBWA公式ホームページ《WORKS》 |
---|
ライタープロフィール
整理収納アドバイザー(準一級)、防災士。2014年入社、当社で初めてライターに挑戦。キャリアのスタートは銀行員、その後リクルートグループ、大手税理士法人、スポーツアパレルなど複数の事業会社で管理部門、企画部門、秘書などを経験しながらカルチャーショックのシャワーを浴びまくる。2度の高齢出産を経て復職し、現在家事・育児・リモートワークに奮闘する毎日。無類のコーヒー好きで趣味はハンドメイド。いつかはインタビューされる側になりたい!
ライタープロフィール
整理収納アドバイザー(準一級)、防災士。2014年入社、当社で初めてライターに挑戦。キャリアのスタートは銀行員、その後リクルートグループ、大手税理士法人、スポーツアパレルなど複数の事業会社で管理部門、企画部門、秘書などを経験しながらカルチャーショックのシャワーを浴びまくる。2度の高齢出産を経て復職し、現在家事・育児・リモートワークに奮闘する毎日。無類のコーヒー好きで趣味はハンドメイド。いつかはインタビューされる側になりたい!
オフィスの日常運営におけるニーズやオフィスの構築・移転・改修に関するご相談、お問い合わせに、経験豊富なスタッフがお答えいたします。お問い合わせ・資料請求はお気軽にどうぞ。